それから、二人で一緒にリコールに行った。





暁くんの姿に、始めはみんなポカンとしていたものの、やがていつものように口々に文句を溢す。





「何普通の顔して戻ってきてんだよ、薄情者め」




「急にいなくなるからビックリしたんだぞ。一言もなしとか最悪だよな」




「…はた迷惑。」





「だから、ごめんって」





冷たいみんなを苦笑いを浮かべながらなだめる暁くん。




でもそれが、すごく懐かしい光景だった。




なんだかんだ言いつつ、結局みんな暁くんが好きで、暁くんが戻ってこれたことを喜んでいるんだなと感じられた。





そしてもちろん、あたしの声のこともみんなをすごく驚かせた。




みんな自分のことのように喜んでくれて。




優兄なんか、ちょっぴり目が赤かった。



それをみんなにからかわれて、照れ隠しに散々頭を撫でられたのだけど、ぐしゃぐしゃになってもちっとも嫌じゃなかった。





こうしてあたしたちの日常は、より輝きを増して戻ってきた。








「みんな、驚いてたね」




「うん、そうだね」




みんなと別れてから、街灯だけが照らす暗い道を、暁くんと並んで歩く。





「暁くん。」



「ん?」




「その…、話はどうなったの?」




「まぁ、問題なくって感じかな」




「あたしのせいで、家を出ることになってしまったこと、ごめんなさい」




「柚は悪くないよ。俺が君といたいと思ったから、そうしただけ」




「でも…」




たったひとつの、実家なのに…。





「大丈夫だよ。ひょっとしたら、叔父さんとはいつか和解できるかもしれない」




「えっ!本当に…!?」




「ああ、だから君は気にしなくていい。きっといつか、一緒にイギリスへ行こう」




「うん、行きたい」