最初はやっぱり気遣わせちゃってたのかな、
他の人への態度と今、比べてみたらすごく優しかったけど
最近は「うぜー」とか「うっせぇ」とか結構言われちゃって。
この間なんか「とろい」だよ?!
さすがにこれは傷つくよ。
でも、毒舌なのにすごく可愛い顔で笑うの。
だからなんだか見て見ぬフリできなくなっちゃう。
ていうか、そういうこと言われるようになったってことは
ちゃんと友達として見られてるってことだよね?

……もう、そういう事にしておこう!




そして、今はある晴れた日のお昼休み。
5月にしては暑すぎる気温。太陽が教室の窓から照りつける。
私と優子と真由は購買で買ったパンと飲物を、合わせた3人分の机の上に置いて席についた。


「つーか、さっき部活がなんとかかんとか言ってたよね」

パンの袋を開けながら真由ちゃんが言う。

「うん、私入る気ないー」

続けて私が言うと、真由ちゃんの表情が明るくなった。

「あたしも!だるいよね部活とか」

「ウチも好きな部活ないからなぁ」

優子ちゃんもそう言う。ぷちっと紙パックにストローをさす音がした。


もうすぐ1年生は部活見学がある、とさっきのHRで先生が言ってた。
私は「入部は自由」って言ってたから、入るつもりはない。