テストが終わるといよいよ体育祭!

あたしはピンク軍。

光先輩は青軍。


楽器を運んでいると先輩が話掛けてきた。

「紫軍のパネル凄いから見てごらん!

ってか奏楽ちゃん何軍?」

「あたしはピンクです」

「あっそうなの?」

もしかして…

靴下紫だから勘違いしたのかな?
見ててくれるんだね。


入場行進を演奏する。

1000人を超える人が前を行進していく。

マーチを何回も演奏しなきゃ行進なんてできない。


行進、体操、開会式と進み

いよいよ競技。

あたしは棒引きと障害物競走と女子騎馬戦に出場する。

まず1戦目。障害物競走。

あたしがフラフープをくぐるのに失敗…

でも先輩がフォローしてくれて1位で通過!

次の棒引きは3年が理系クラスの強みを生かして頭脳戦だった。

あたしも何本か棒を取ることができてこれも1位で通過。


次の女子騎馬戦でも頭脳戦!
1位とはいかないまでも上位で通過!

アピールタイムも大盛り上がりを見せた。


先輩を探したけど…

見つからないし…


全ての競技が終わって結果発表!
結果は
パネル賞 優勝
競技賞 入賞
応援賞 惜敗

3年が理系クラスにしてはとてもいい成績だった。

凄く楽しい体育祭だった!