そう、椿とは、私と「としご」で、花園財閥の次期社長。
私はと言うと今、母がトップに立つ黒龍会の次期頭首。
ちなみに、椿は桜花の副総長でもある。
まぁ、こんな感じで花園一家の構成でした。
・・・・・・そんなことより!

「椿もこの学校なの!?」

『あぁ、そうだよ。真から聞いてないの?
 あいつも困ったもんだね。じゃあ、白夜のことも聞いてないでしょ。』

「聞いてないよ!あのクソ親父次にあったとき、覚えてろよ(怒)。」

『まぁまぁ、で、話は戻るけど、その全国№3の白夜がこの学校に
 勢ぞろいで、総長・副総長・幹部がいる。ほかには、楓と椿がいる桜花
 桜花はお前たち2人だけだからな。ほんで、一番厄介なのが、<黒桜>
 こいつらは違う学校だが、その学校が近いせいでよく白夜ともめている。
 そして、汚い手を使うやつらで目をつけられたらただでは済まない。
 なにより、こんな汚い手をつかうやつらだが、今のところ全国№2になる。
 とにかく、お前たち2人は気をつけてくれ。』

「わかった。そろそろ時間だから教室に案内してくれよ。」

『そうだったな。あっ、最後にお前のクラスには椿もいるが白夜のやつらも
 いるからな。これだけは言っておく。じゃ担任呼ぶから待っててくれな。』

「あぁ、わかった。」

それから、1分もしないうちに誰かが理事長室に入ってきた。

『理事長、例の転校生って、こいつですか?』

「『あっ」』

私は、吃驚(びっくり)した。だってそこにいたのは・・・。

「信兄。『楓。」』

そう、信兄とは、桜庭 信といって、母の弟だったから、驚いた。
確かに、学校の先生をしていたことは知ってはいたものの、ここだとは
思いもしなかった。

「信兄が、担任なの?」

『そうみたいだな。』

『そうだよ。楓。信が担任だよ。』

「そっか。じゃ、あた・・俺、早く教室いきたいわ。」

『お、おう。じゃ、いくぞ。』

「うん。」

そして、私たちは理事長室を後にした。