電車から一緒だった3人とは教室が違うから、校舎に入ったらすぐばいばい。




『おはよ』

ここは電気科の教室。


「うーすっ」

「はよっす」


いつもと変わらない朝のメンバー。
傘野球組と通信ゲーム組。



『このくそ暑いのに。朝から元気ですこと…』




窓側の席にカバンを置いて、桟を背もたれにして座った。
こうすると教室全体がよく見える。


窓側、前から4番目の後ろから3番目。

矢部でよかった。




「元気ですともーっ!」

バッターをしていた奴が叫んだ。


「思春期の男の子はね、朝は特にゥゴ…ブ…」

朝から下ネタは、と言わんばかりにピッチャーが口を塞いだ。




「つーかお前ら宿題は?」

隅っこで必死に夏休みの課題と戦ってた奴が突っ込んできた。


「「後で写す」」

ピッチャーとバッター、揃って親指を立てた。
対抗してあたしは

『終わった』

と、親指を立ててやった。
その瞬間、2人揃って手を出してきた。
どう考えても写させろ、と言う意味。




彼らと同じ教室で過ごして2年半。
よくある、慣れたお話。


『ジュース1本ずつね』

「「あざっす!!」」


よくある、いつものやりとり。