『なあ、さとし、あいつ誰だか分かる?』

「どの人ですか?」


さとしの頭を掴んで俺の目線に合わさせた。


「あぁ、はるかですよ」

『はるかぁ!?』

「はい」

『はるかって…、矢部か?』

「はい、矢部はるかです」




矢部はるか。
まあ懐かしい名前を聞いたもんだ。






『そうかあ、良い女になったな』

「確かになりましたね」

『良い女がひとり』


俺ははるかを指差した。
その指をそのままさとしへ向けた。

『良い男も…ひとり』

さとしは少し慌ててる。




『お前暇人だろ?今から御輿手伝え』

「はぁ!?俺、見物に来ただけですから!」


そう言って後退りする。




『俺に声かけたのが失敗!ほら、ハゲんとこ行って担ぎますって挨拶してこい。ほら、ダッシュ!』




これで担ぎ手が増えた。
誰かも分からない小中学生に怯えて、苛立つ必要がなくなった。

さとしとはるか。
2人も舎弟が居れば十分だ。


これで俺は俺色で御輿が担げる。