「春樹くんは、自分が病気で生まれて、ご両親をがっかりさせたと思ってるんですよ。」

口ごもる春樹に代わって、きっぱりと夏が言い切った。

「夏くんっ!」

「だから適当に名付けたと。」

父さんが渋い顔をする。怯むことなく夏が続けた。

「はい、なので直接聞いてみるようにと。差し出がましい事でしたら申し訳ありません。」

「…いや、春樹はずっと誤解したままだったかもしれないからな。」

父さんは夏に微笑み、春樹をまっすぐ見つめた。

「春樹、春樹の名前はな父さんが生まれる前から決めていたんだ。」

「生まれる前から。」

「そうだ。出産予定が3月の終わりくらいだということで、色々な命が芽吹く春という季節から貰った。」

「命が芽吹く春…」

「そうだ。一年で一番生き生きとした季節だ。生き生きと育ってほしかった。」

「じゃあ、春樹の樹は。」

「春樹は、世界樹という木を知ってるか。」

「ううん、知らない。」

「そうか、北欧の神話でな。世界を全て支える巨大な木なんだそうだ。幹や根で総ての世界を繋いでいる。世界が終わっても世界樹はなくならないそうだ。春樹の樹は世界樹から貰った。」

「世界樹…。」

「世界樹のように、太くでっかく、総ての世界に分け隔てなく通じていける。とにかく心もでっかく育ってほしかった。」

「…。」

泣きそうになった。ちゃんと春樹の名前には理由があって、しかも凄く深い。
いっぱい悩んで考えたんだろう事がひしひしと伝わった。

「…予定よりも2ヶ月以上も早く生まれてきたから、春はおかしいかとも思ったんだがな。父さんは生まれてきた赤ん坊を見て、絶対春樹とつけようと思ったんだ。」

春樹は泣き笑いの顔で父さんを見つめた。
父さんも笑って返してくれる。

横で黙っていた母さんがクスクス笑って付け足した。

「早産になっちゃってね、パパすっごい落ち込んだのよぉ。俺が早く出てこい、早く出てこいって急かしたからだって言って、まだ目も開いてない春樹くんに謝ってたわ。」

「母さん、それは言わない約束じゃなかったかな。」

あらいいじゃない、と母さんが笑う。

昼間見た木の思い出が蘇り、春樹は上手く嵌まらなかったパズルのピースがピッタリ収まった感じがした。