「丑松とは話をつけてあるんだろうな。隊士をやっちまったぞ」



 土方は鍛冶屋の戸を閉めながら俺に噛み付いた。今にも刀を抜いて斬りかかってきそうな勢いだ。

 俺は打っていた刀を持ち上げてそれを眺めた。よく打てている。半分に折れていたとは思えないくらい、しっかりとした刀身だ。



「大丈夫。一昨日の昼に頼んでおいたから、何の問題もねぇよ」


「二日で死体が見つかるのは、お前がへまして見られたからだぞ。何が問題ねぇ、だ。大有りだろ」


「へまって言うなよ」


「へまだろ。その、誰だった」


「……瀬川。瀬川村崎」


「そう。そいつに見られたんだから完全にへまだ。正体がばれたら、鍛治屋の商売も何もねぇぞ」



 さっきからずっとこれである。全ての事情を知っている彼は、いや、全ての事情を共有している彼は全ての事を心配している。

 村崎は俺を心配しすぎだと昔から言っていたが、俺にしてみれば土方の方が心配しすぎだ。



「俺がお前をしょっ引くはめになるんだから、勘弁してくれ」


「……悪い。本当に、今ちょっと落ち込んでんだ。まさか村崎に見られるなんて思ってなかったからな。あぁ、嫌われちまった」


「嫌われた、じゃねぇだろうが。自分だけの危機じゃねぇんだ。紅椿の存在自体をまず考えやがれ」



 俺は手にしていた刀を鞘に収めて、残りの五本と一緒に纏めた。村崎が期待したから他の仕事をあと回しにして二日で仕上げた刀。

 だが、誰も取りに来ない。

 まだ二日しか経っていないからかも知れない。だがもしもこのまま村崎が来なかったら――。