裕美はしばらく部屋でぼんやりとして過ごした。

下からは、お客さんの声がちらほら聞こえだした。


考え込んでもしかたない、と思ってマフラーを編むことにした。


(何でもいつかは変わっていってしまうんだなぁ。二人暮らしも、なかなか好きだったけど。お母さんには、大好きな人がいる。


年なんて、関係ないんだなぁ。いくつになっても、恋に酔ってしまうものなんだ。)


裕美は少女のように頬を染めた母の姿を思い出して、何だかやるせなくて、ただひたすら手を動かしていた。


何時間経っただろう?


ストーブで温まった部屋だからか、途中で寝たような気もする。

裕美はマフラーを見つめて、すくっと立ち上がり、コートを羽織った。



―…


裕美は町をとぼとぼと歩き彷徨っていた。

木枯らしが吹き、耳が痛いくらいに冷え込んでいた。


裕美は寂しい気持ちに支配されて、十二月の寒さのせいもあって、ものすごく切なかった。



今、一人でいたら、乾いた冬の空に吸い込まれてしまいそうだった。



(何だよ、敏子のバカ)

裕美は一人立ち止まって、空を仰いだ。


(何でこんなに寂しいの)

こんな時は、大好きな人の温かい温もりが欲しい。

誰か傍にいて欲しい。



裕美は孝志のメールを思い出した。

その時、後ろからベルの音が聞こえた。



チリン、チリン。


(サンタさん…?)



裕美は振り返った。