「じゃあ、カレーうどんと味噌煮込みうどん、どっちがいい?」

 ……ここだけ聞けばごく普通の質問だが。

「できればカレーうどん、かな」

 カレーパンは好きだし、カレーマンも好きだ。

 パンズとカレーの相性は良いから、味噌よりはいいはず。

「じゃあカレーうどんサンド作ってくるね」

 ネーミングを聞くと、やはり後悔する。

 なんでうどんをサンドイッチに挟むんだ?

「ならばもう一つの条件を出そう」

「え〜なんで二つもなの?」

 そりゃ意地悪したいからに決まってる。

「まあ聞きなさい。今後俺の事を名前で呼ぶ事」

 やっぱり恋人は名前で呼び合うのが基本だろ。

「やだ〜恥ずかしいよ〜」

 寺尾は足をブンブン振りながら、駄々っ子みたいに嫌がる。

「じゃあ『お兄ちゃん』とでも呼ぶか?」

 と言った途端、寺尾に、何この二次元人的な目で見られる。

「例えば、だよ。それは俺も困る」

と言っておいたが、困りはしないのが本音なのは秘密だ。

「えっと、じゃあ……ひ……ろ……くん」

 抱きしめてもいいですか? 可愛い過ぎるんだが。

「じゃあ浅野君も、私を名前で呼んでくれるの?」

 いまさっき名前で呼べと言ったのに。

 まあ今の今ではそんなもんか。

「俺は平気で由美と呼べるぞ」

 別に呼び方に恥ずかしさはない。

「いや〜私が恥ずかしい」

 そんなもんなんかねえ。

 しばらくそんなバカップルぽい話を続け、気が付けば時計は9時を指そうとしている。

「そろそろ帰らないと、親も心配するよな」

 ここからなら寺尾家までは30分弱だろう。

「そうだね」

と言いながら、俺に寄り掛かってくる。

「なんか、まだこうしていたいなあ」

 付き合い初めはそんなもんなんだろう。

「だって、三年間、ずっと想ってたんだもん」

 かける言葉が見つからない。

 寺尾の肩をそっと抱き寄せる。

「これから、三年間を取り戻すくらい、楽しい想い出、作ろうな」

 そう言って抱きしめた。