順二は、彼女が“元男性”である事実を知らない。

それを打ち明けるべきかどうかを考えている間、順二の真剣な表情が、織理江の瞳に映り込む。


「やっぱり恋助が好きだから、とか?」


否定もせず、そっと目を閉じて言葉を探した。


「そうだと思ってた」


そう言われた織理江は、とっさに首を振った。

ここで恋助のことを話したら、また二人の仲が悪くなりそうだと、感じていた。

嫉妬……するかどうか今は置いておくにしても、せっかく丸く収まった関係が、気まずい三角関係になってしまうのは間違いない。

それだけは、避けたかった。

ここで本当のことを言わなければ、こんな自分を好きだと言ってくれた彼に申し訳ない気がして──


「……黙ってて、ごめんね」

「いや、織理江が誰を好きになろうと自由な訳だし……」

「違うの! ……そうじゃないの」


叫ぶように言葉を遮った織理江は、震える声で言葉を吐き出した。


「あたし……高校までは男の子だったの……っ」

「え……何……?」

「織理江じゃなくて、亮太! 坂月亮太! それが、順二の気持ちに応えられない理由なの!」


順二は困った表情で言った。


「……冗談だろ……? だって……」


全然、男に見えない。

そう言いたげな順二の口は、すぐに閉ざされた。

織理江が首を横に振り、真っ直ぐに見つめ返して言う。


「……騙して、ごめんね」


彼女の決意に満ちた表情から、順二は嘘ではないのだと理解し始めた。

織理江は話し続ける。


「あたしが男の子だったことも、恋助は分かろうとしてくれて、気にしないでくれて、あたしとどう接するか悩んでくれて……それでも一緒に歌ってくれた。それがすごく嬉しくて……だから……叶わない片思いしてるって、気付いたの」

「……そうか」


何事もなかったかのような、爽やかな返答だった。


「そうだったんだな」