ゲンナリ感を含んだ声色で尋ねると、永瑠は床の方を見つめたまま、沈んだ調子で答える。


「だ、だって、お母さんたち行けないから……」

「だからって俺じゃなくてもいいだろ」

「でも、頼める人他に居ないし……」


どんどん小さくなっていく永瑠の声。

顔も一緒に下がっていくので、永瑠がどんな顔をしているかここからじゃ見えない。

けど、すっげー申し訳なさそうな顔してんだろうなってことはわかる。

嫌でもわかってしまう。

わかってしまうから、返事に困る。

キャンプなんて、面倒そうなのは一目瞭然だし。

中学や高校の時も、俺はそういう学校行事みたいなのに積極的じゃない方だったので、どちらかと言えば乗る気はしない。

……んだ、けど。


「……お願いだから、有架!一生のお願い!」


頭を下げてその頭上で手のひらを合わせる永瑠に、


「……りょーかい」


……折れてやるしかない、か。

永瑠は反射的とも言える速度で顔を上げると、目を丸くして俺を見上げた。


「ほ、ホント!?ホントだよな!?」

「ここで嘘ついてどうすんの」

「そ、そっか……。あ、ありがとう!」

「言っとくけど、一生のお願いは一回だけだから」