それから翠は
学が見えなくなると
洗濯でもしようかと
空を見上げた。

うん、雨も降らなそうだし…。

そんな事を思った時
部屋の中の携帯から
メールを知らせる音が聞こえてきた。

学かな…
何か忘れものとか…

と、部屋に入り
充電器にささったままの携帯を手にとった。

二つ折りの携帯を開けば待受画面に
“メール1件”の文字。

それをクリックすれば
メールフォルダー画面に切り替わる。

あれ?
学じゃない?

結婚してからは
親族か学くらいからしかメールは来ない

そして学や親族からメールが来れば
専用のフォルダーに割り振られる設定になっている。

たまにくる友達も
専用のフォルダーに割り振られる設定だ。

しかし、通知の知らせがついているのは
設定外フォルダー。

とりあえず、開いてみる

すると
件名:緊急連絡

そうでていた。

アドレスは見たことがない。

迷惑メールが来ないように設定している為
携帯アドレスから送られているのは確かだ…

そうとなれば
誰か知り合いがアドレスを変え、そして何かあったのではないかと
考えられる。

翠はそのメールを開いた
すると

data:4/16 9:42
From:*********@
件名:緊急連絡!

探しています。
大切なモノ
奪われたモノを。
私が何を探しているかは
奪った人にしかわからないと思いますが

アナタが
それを持ってない、
或は、なんの事か
ワカラナイなら
このメールを止めないで他の人5人に送ってください。

もう一度
警告しマす
ワカラナイ場合
決シて止めないで。

止めたらアナタが持っていると判断します。

そうなったら
取り返しに行きます。


ケイコ