「……いってぇー!

何すんだ!てめぇら!!」


なぜか両サイドから後頭部を叩かれた。



「なんか…ムカついた」


「俺も」


ふざけんな!

んな理由で殴るな!しかも両サイドから!!



「いやあさ、俺らだって分かってるよ?

俊輔が抑えて、最後に特大ホームラン打ったから勝てた、っていうのは。


でもさ…なあ、健」


「そうそ。

なんかうまくいきすぎてて腹が立つ!」


んなもん知るか!

それは人を殴っていい理由にはなんねーぞ!


「お前さー…ホント、ムカつくなー」

改めて言い直す必要あったか!?健!!


「だいたいさ、あの先輩抑えた時点で、お前、MVP並みの活躍だったよ。

8回まで1失点で終われたのはお前のリードあってなワケだし。


それでさ、なんだよ。

9回裏のトップバッターで、しかも初球で、

…特大ホームラン、って。」


ムカつく、と最後に付け足す純。

また『ムカつく』とか言われたんですけど…


って、そんなことはどうでもよくて。

今、純が言ったのは本当のことだ。


正直、自分でも驚いた。

先輩を3振に抑えて、そのままの勢いで打席に立ったら、初球が絶好球。


ミートを絞って思い切り振ったら…ホームラン。


そうして伝統の紅白戦は幕を閉じたのだった…