自分を貶される言葉は好きじゃない、同時に賛美される言葉も好きじゃない。

輩たちから聞こえた賛美の言葉に、コンクリートに転がっている小石(尖っている物)を拾って投げつけようと腕を上げる。



「っと、秋。スットプ、だ。んな、かてぇ石投げたら死んじまう」



だが石を投げることが出来ず、月に照らされた男の手によって腕を掴まれてしまった。



「……手、離せ」



相手が離す前に掴まれた腕を振り下ろす。

男は乾いた笑いをすると、輩が片付けている塊に目をやった。



「荒れてんな。真っ赤にする必要ねえって言ってなかった?」

「うるせえ」



自分に突っかかってきた獲物をどうしようが勝手だ。

生かそうが殺そうが、自分次第。

殺したところで何も利益を生まない、警察に追い回されるだけの不利益だけ。

それさえなければ殺していた、それほど今日の俺は荒れていた。

それは事実だった。