「お金は?」

『あ、飲んだ後で大丈夫です。』

「そうなんだ〜」





紅茶を入れてる間にも、女の人達はお店を見ていた。



二人しかいないけど、すごい賑やか。



『どうぞ。』



テーブルに紅茶と角砂糖とマシュマロを置く。



「あっできたって〜!」

「うん、あれ?マシュマロ?」

『はい、紅茶に入れて溶かすと美味しいですよ♪』

「へ〜そうなんだ〜!」

「じゃあただ?」

『まぁ、おまけみたいな、』

「やった〜嬉し〜食べてもいんだもんね?」

『はい、』

「もうかながめついから〜」

「別にいいじゃ〜ん」





私は今高校の通信制に通ってるけど、進学は考えてない。



だけどもし、私も大学生になっていたら、こんな風になっていたのかな。なんて思った。





暫く語ってた二人は、最後に小さな鹿とハートのピアスをお揃いで買って



「また来るね〜」



って帰っていった。一気に戻ってきた静けさに不意に寂しさを覚えた。





コップを下げて窓を閉めようとしたら、空がオレンジ色に染まりかけていた。



時計を見る。もう5時になるんだ。



お店を閉めなきゃ。



私はカーテンを閉めると外に出て、壁にかかった木のプレートを[Close]に架け替えた。





なんとなくまたレジ台について本の続きを読む。







しばらくしてお母さんが帰ってきた。



「ただいま〜あら、お店にいたの?」

『ん、お帰りなさい』

「お客さんきた?」

『女の人が二人で来て紅茶飲んでった。』

「そう。あ、ちゃんとレモン出した?」



買い物袋を一つ私に差し出す。



『あ!忘れた…』



それを受け取る。



「ふっ、やっぱり。今度はちゃんと出してね?」

『うん』



笑いながら2階に上った。