「はいはぁ~い。全校生徒の皆さぁ~ん。会長ですよぉ」


相変わらずの気の抜けたというかふざけた感じの口調である


でもまぁ助かった


これで罰ゲームは有耶無耶に


「教科書をさっさと配れ。罰ゲームはその後な」


ならないらしい


くそたれぇ~


「今日はぁ~ハッピィニュースだよぉ。生徒会主催ぃ~新入生歓迎イベントの開始をここに宣言しまぁすぅ~」


・・・・・・・・・・・・・・・新入生歓迎イベント?


なんだそれと教科書を配りながら聞く


「日にちは今から1週間後ぉ~。何やるかと言えばぁ~去年の文化祭のおおとり学園戦争。」


学園戦争?なんじゃそりゃ?


「1年生のためにぃ簡単に言うとぉ~学校全体でチャンバラするってぇ感じかなぁ~。特殊科を抜かす新入生が戦うのぉ


上級生はぁ~食券掛けをぉ生徒会主催でやりまぁすぅ~。それとは別に今回はぁ縦割り採用なのでぇ~面倒見てあげてねぇ~」


縦割り採用ってなんだ?


「詳しいルールはぁ~また冊子配るので確認してねぇ。
ちなみにぃ今回の生徒会発行のぉ~資料は全クラス発行なので安心よぉ~


ではぁ~楽しい授業さいかぁ~い」


ピンポンパンポン~


と臨時放送が終わる


本当に一体全体なんだったんだろう


「さて、じゃあ石動くんはこの問題を解きなさい」


黒板にはびっしりと中学レベルの数学20問がならんでいた


泣いていいっすか?


「2ページ開いて」


という感じに授業は進んでいく