秋のお祭りともいえる学祭が,聖城大学でも始まった。


学祭時は出入りが自由になっていた為,生徒や教授の他に,保護者や地域の人,別の大学生,高校生も参加していた。



出店の種類はというと,屋外では飲食店やダンス,カラオケ大会,フリーマーケットなどが行われていた。


屋内では,各サークルで喫茶店やマジックハウス,手相などが開かれていた。



そんな中,フットサルサークルの日下部嵐士(クサカベアラシ)は,体育館でサークルの出し物の受付を行っていた。




「客入りどんな感じ?」


「まぁまぁっすね」


「やっぱ,女の子はあんまり来ないよなー?」


「そぉっすね。……キックターゲットは男のゲームみたいなもんっすからねー」


「だよなー」


サークルの先輩と話ながら受付名簿を見る嵐士。



確かに,女の子の名前が1つも書かれていない。