は、

「乗り気でないみたいですね…。」
「…あの軽いノリにはなかなかついていけないので。」
「軽いんですか?」

悠太が言うと、

「…まぁ、根はしっかりしているのですが…。」

沙織は、

「不服ですか?」
「…心配ですよ。新人くん。」
「新人!?男の人ですね。」

美里が言うと、

「…呼んできましょう。」

亜希は呼びに行く。

「しかし、あのマネージャーさんがおどおどする新人って?」

誠治が言うと、亜希が戻って来る。そして…。

「うわぁ。すごい、有名人だぁ。」
「!?」
「お…同じカオ!?」

そこへ、

「何で私を置いて行って、更に待たせるの…!?」

絢美だ。絢美の動きが止まる。

「よ、あ〜や!」

絢美は、

「…仕事は!」

にっこり、

「辞めた。」
「お兄ちゃん!」

麻友美は、

「やはり…。」
「お兄ちゃん…ママは、パパも、あきとお兄ちゃんも!」
「実家にいるよ。」
「何であつきお兄ちゃんがいるの。まさか、誰か狙おうとしてないでしょうね。たらしの尻軽男だもん。」
「…(亜希)。」

あつきは、

「…こう見えても意外に女性には一途だったりするぞ…。亜希兄さんが何も不満を言わないから、やりがいのある仕事かなって。重労働は苦にはならない。前は、何か窮屈で。あ〜やと亜希兄さんとは5つ離れているけど僕と兄さんは年子だ。だから、正直に相談したりしたい。でも、いくら聞いても幸せの一言だ。こうやって誇れるなんてすごいことじゃないか。あ〜やがかわいい妹だとしても、誇れるなんて兄さんとしては羨ましいんだ。」

麻友美は、

「お兄さんに似てるかも。考え方も。」

亜希は、

「…あつき、いつからそんなにしっかりした?」
「…兄さんが気付かないだけ。昔から、兄さんとよく比べられた。兄さんはそれは煙たいのかな?違う方が幸せなのかな?全てにおいて出来過ぎの兄、そして、ノリの軽すぎる弟。まぁ、兄さんも隠すタイプだから。バレバレなのに。」
「…。」

絢美は、

「やっぱり知ってたの?」
「そりゃあ、中学の頃、中庭のベンチでいちゃついていたらわかるよ。結末知ってるからこれ以上言わないけど。」
「…。」

亜希の複雑