「こういう絵の大きいのが欲しかったから、あさみにお願いした」

「これを……今から?」



期待してる目で頷く岡本さん。



「今から初めても絶対完成するのに1週間以上かかるでしょ」



絶対に無理。



「少しずつ進めて行こうと思って。部分別に作っていくから。
さぁ始めようー」



これが約10の歳の差?



プラネタリウムを見て、映画見て、また目が疲れる作業を良く始められるよね。



「ここ!ここの部分を作るからね」



僕に箱の絵を見せながら、見本の絵の一角を指で描く。



「まず角を探さないといけないから……頑張ろ」



4つの角のうちでも一番難しい所を選んでない?




もっと色がハッキリ分かれてて作りやすい所にすれば良いのに……。



「何見てんの、高橋も手伝ってよ」



角を探している岡本さんを感心しながら見ていれば、気付いた岡本さんが言う。



手伝ってよ……なんて言いながらも頼んでる口調じゃない。