さて、ここからは、実際見た感想です。

蚊が多かったです。

いきなり行ったから虫除けスプレーの準備もなく…

それは置いといて、観光客もちらほらいましたね。こんなド田舎なのに。
カメラを撮ったりして。私も携帯で撮りましたけど。

地元民としては、その光景も嬉しいです。興味持ってくれてんだなあって。

低地にあり、手付かずの自然で鬱蒼としていましたが、当時はもっと整備されていたと思います。

湧き水も小さくて、いたって普通でしたが、歴史を鑑みるといいものです。

ノロの屋敷跡とか復元してほしいですね。

城跡の上には、くるくまというカフェがあって、オーシャンビューを一望できます。もちろん久高島も。

そして、そのカフェの敷地内には化石や隕石が展示してあって、

さらに離れた所には、縄文人の住居を復元したものや、貝塚などがあり、

なぜかそこに仏像が鎮座。ある意味笑っちゃうほどのミステリーでした。

コンセプトは何?
てか、化石も本物じゃないだろ。

ってな感じで突っ込みどころ満載です。

飾られた写真は綺麗でした。夕焼けか朝焼けの空、太陽。

幻想的。

カフェですか?
残念なことに入りませんでした。

日曜日で、おまけに、沖縄は今、清命祭(シーミー)という行事の真っ只中だったので、どこも人がいっぱいでした。


いつの間にか、カフェくるくまの話になってしまいました。

知念城跡は今、国指定文化財に認定されています。

道がわかりにくいですが、近くに来たらお立ち寄りしてみては?

苦情は受け付けません(笑)