最近の日本人は、自分の自己主張する人が多いのに対して、人の意見に耳を傾ける人が少ない。

自分の権利や義務は主張するものの、対して行動が伴っていない。

要は、ワガママな大人が増えた。

ワガママな大人に育てられた子供だから、よりワガママに育ち、モンスターと煙たがられる。

まず、自分がワガママということに気づいた方がいいと思う。

人間は、元々はワガママです。

自己中心的に物事を考えてしまう生き物です。

しかし、人間には理性があります。

その理性を大人になるにつれて、培っていかなければなりません。

誰も教えてなんかくれません。

自分で気づくものです。

自己中心的に物事を考えていた人も、人の立場や気持ちを考えられるようになると、思いやりの心が芽生え、人間関係がスムーズになります。

基本的に、人間関係のトラブルは自己主張が原因です。

原因は、自分か相手かはわかりませんが、相手の事を考えられないからこそ衝突が起きる。

もっと、優しい気持ちで人と接すれば、相手も心を開いてくれますよ!