「ラスト!」


ピッと笛を吹いて可愛らしい声で鈴が叫ぶと、部員たちはスピードを上げてトラックを走る。



木岡先輩を追いかけて入学した勇気があるくせに、非常に奥手な鈴は、木岡先輩にアプローチするわけでもなく(実際木岡先輩は鈴を覚えてはいたが、印象は薄かったらしい)、毎日を過ごしている。



しかし、素直で可愛らしい鈴は、バスケ部のメンバーからは可愛がられている。(藤代先輩だけは別だ。彼は女性に興味がない。)



羨ましいな、とたまに思う。


大好きな彼と高校が別になると知った時も、私は何も言わなかった。
頑張ってね、なんて強がりを言ったけど、ほんとは寂しかった。


鈴みたいに素直なら、もっと可愛いことが言えただろうに。



鈴は、一緒にいる人を幸せな気持ちにさせる。
でも、ベタベタしすぎない。そこがいいところだ。

鈴といるのは、自分にとってとても居心地がいい。


自分のことを多く語らないところや、一線を置いて人と付き合うところ。

鈴と私は、似た者同士なんだろう。



友達って悪くないな。



走り終えた部員にタオルを手渡しながら、そんなことを考えていた。