境内には大きな穴のようなものが掘ってあり、そこには炎が燃えていた。

焚き上げというものだろうか。

何にしても、その大きな火からの熱気は、寒さを和らげてくれている。



その反対側を見やると、男性たちがテントの中でふるまいの準備をしていた。

この町では大厄、つまり四十二歳の男性はふるまいをするという風習があるらしい。

二十歳の時から月々積み立てをし、一人一人が数十万円も負担すると聞いて驚いた。




「お参り終わったら、甘酒飲みたい!」


須賀くんのその意見を、沙世が一蹴する。


「嫌。あたし甘酒嫌いなの」


目に見えて落ち込む須賀くんを、ヒロくんがからかいながら励ましている。


これが、私の日常。

やっと手に入れることができた、私の当たり前の日常。

コートの袖に隠した手を、ぐっと強く握りしめる。