その翌日も、携帯電話が鳴る。

同じように、また。

3コールで電話をとった私は、もしもし、という言葉の代わりに、電話のむこうにいるだろうその人を、呼んでみた。



「・・・おとう、さん・・・・・?」


息をひそめて、祈るように相手からの返答を待った。

けれど。

次の瞬間、通話は途切れていた。

不快としか思えないような電子音に苛立ち、ため息を吐いて昂った気持ちを落ち着ける。

そして落胆して、携帯を閉じた。



本当に、父だったのだろうか。

わからないけれど、私はそれが父だと確信していた。

かつて分かれてしまった父と私の生きる道が、再び交わったような気がした。

私はそう信じたかった。

父がそれを望んでいるかは、わからない。



けれど私は父に、捨てられて、置いていかれたのだ。

そう考えると、この無言電話が父によるものでないような気がしてくる。

信じたい。

けれど信じがたい。