だったらネットで調べて面白い映画だけを見ればいいじゃないか?
という声が聞こえそう。
もちろんネットで調べて面白そうな映画を調べるのは僕のような人間には最善の選択だろう。少なからずネットで調べたりした。
しかし調べていくうちに冷めてしまった。
そこにはネタバレとはいかないまでも、どういう部分が面白いかという説明文が書かれていたりだいたいのストーリーの内容が書かれているからだ。
そうするとあぁこうゆう映画なんだ、なるほど・・・内容がわかったから見なくてよさそうだ・・・という結論になる。

ツタヤの映画ガイドブックで第一位に輝いていた「ナイトミュージアム」を見たけど僕の期待していたほどの面白さではなかった。なんというか王道すぎて話が読めてしまうのだ。
どうせピンチを切り抜けてハッピーエンドになるんでしょ?
どんどん僕の性格はひねくれていくばかりである。