白夜も栄達も注意深く、見ていたが、変化は感じとれなかった。


いつものように、朝議を行う、彩に意見を求める事もなかった。


退席をし、今度は正装に着替え、戴冠式をするがこれは形だけのものだ。


小1時ほどで、サクサクと終わる。


彩の頭の中のイメージは、ナポレオンの戴冠式のイメージしかなかったので、拍子抜けする。


黒麗はこれに参加するための来国だったのかと、納得する。


彩と陛下より確実に目立った衣装の黒麗を思い出す。


青の中の赤は確実に目立っ上にあの黒麗だ。


目の前に黒麗が、形式的な挨拶のため待っている。


「この度は、彩の第一妃としての戴冠まことにめでたい。我が国としても月妃誕生は喜ばしい」

「このように月妃はまだ幼い、ですが世界の月妃です。我が龍国で守っていきますのでご心配なく」

すると白夜の返答も気にせず、彩の方に向かう。


「彩…今日も美しい」

「私など…黒麗さまには、足元にも及びません。服飾も私に叩きこんでくださいませ」

「彩はいい子だ、こんな武人の国よりも、芸術の我が国の方が似合う」

「嬉しいです、ぜひ雀国にも行ってみたいです、勉強にも見聞を広げる為にもなりますのに」

少し残念そうな顔で黒麗に話す。


「また後で、黒麗さま」

歩きだした陛下を追って、彩の足も動く。


「嫉妬ばればれなのに、鈍感だよねきみの奥さん」

からかう口調で、白夜にコソコソと話す栄達。


「うるさい、馬鹿栄達。お前はイジメすぎだ」

「白夜は夜ずいぶんイジメたみたいじゃん―?」

ばれていたのかと、片眉を寄せる。

「俺のモノだ、どうしようと勝手だからな」

「そうだねぇ、じゃあもっと嬉しそうにしたら?」

「原因知ってる奴が何を言うんだ!」

肩を小突く。
そんな二人のやり取りをうらやましげに見つめる彩に気づかない。


(羨ましい…、二人は認めあっているから)



.