気分が乗ってきたので、もう少しだけ。

でも絵の話を続けるとキリが無いので、人物画に重点を置いての練習法を追加しますね。

ご自分のイラストに書き込むのは勇気がいりますので、透明なシートなどをご用意してください。

イラストの上にシートを置き、関節に○印を付けます。
あと顔(頭)も。
で、目(瞳の中心)と目を繋ぐように線を、更に鼻筋を通すように線を入れます。

顔に十字が入りましたね?

次に、先程○印を付けた関節同士も線で繋いでゆきます。
全ての関節を繋いだら、シートを外してみてください。

○と線で、ちゃんと人の形になってますか?

遠近の違いで右と左の長さが違う場合もありますが、その○と線だけで人の形が成立しているのであれば、骨格はちゃんと貴方の頭の中に入っています。

そしたら○と線の人物に、筋肉を付けてみましょうか。

筋肉は伸び縮みするモノです。腕を伸ばしているときと曲げているときは、腕の太さが当然代わってきます。

その辺りも考慮して下さい。

骨格に合わせて筋肉を付け、再びイラストに重ねてみてください。

イラストに描いた人物の筋肉、ちゃんと伸縮されてますでしょうか?


骨格と筋肉、その2つをマスターすれば、人体描写は半分以上マスターしたものと言っても過言では無いでしょう。

顔は二の次ですよ。
顔から描き始めると、全体のバランスが崩れやすいのです。