私が多少いつもよりぼーっとしていようが、パーティーはガンガン盛り上がり、



 中学生らしい早目の門限が迫ってきた。



 部屋を貸してくれた子のお家の方から「あまり遅くならないようにね」と促しもあり、



 後片付けにとりかかったのは7時半を回った頃。


 8時前には、みんな帰り道にいた。



 三つのグループに別れ、それぞれの方向に歩き出す。私は、馨ともう一人の三人で。



 歩きながら、考えるのはやっぱりしんちゃんのこと。



 来い、と言われたからには無視するわけにはいかないと思うけど…


 
 どこかにいくつもりなのか、なにをするつもりなのか…



 さっぱり想像もつかなくて。



 どっぷり暗くなった空を仰いで、



 出るのは…ため息。



 はあぁ…って何度目かのため息をついていると、隣にいた馨がまた言った。



「やっぱなんかあったのー?ため息ばっかりで。どしたー?」 



「んー…帰るの、気が重いなーって」



 かなり省略した言い方してみたけど、嘘ついたわけじゃない。



 しんちゃんのことはまだ里美にも言ってないことだし…



「なんか嫌なことがあるの?」



「嫌なことなんてないけど…」



 嫌、ではない。それも本当。ただ、どうしたらいいのかわからないし、不安というか…



 何となくだけど、しんちゃんの顔は今は見たくない。



「さっきまでにぎやかで楽しかったからかな〜なんか終わっちゃったからさみしいって言うか、ね」



 馨はうんうん、と頷いてわかるわかる〜と言ってくれた。



「楽しかったあとってなんとも切ないよね〜。でもさ、利香はなんか別件で凹んでんじゃないの?」



 …鋭い。



 なんとも答えづらい。



 う〜んって唸ってたら、ツッコんだ馨が助け舟を出してくれた。



「ま、聞かないけど。なんか困ったらなんでも言って〜」



 バイバイ、と手を振って、もう一人の子と道をまがって、二人は行ってしまった。