「次の数学は寝てはならぬぞ。」

「もう目が覚め…あれ、次数学?」


おうよ、ったりめーよ。
と時代劇風の返事が私の耳に届く。


数学ならば色々面倒が生じる。

まず数学自体嫌いなので、次が数学というだけで面倒。

それは置いておくとして、数学はクラスが別れる。


A組。成績優秀者の集まり。難関大学志望が多い。

B組。数学を受験科目に使うが、数学が得意ではない人が集まる。看護系志望者がほぼ占めている。

C組。数学に苦手意識を持ち、受験科目に使用しない人が集まる。進みが遅く、やらない箇所もあるため、三年で数学を履修出来ない。


先生も三人ほどいる。確かまだ希望を取っていないから決まっていないはずなのだが。