キーンコーンカーンコーン。


本鈴が鳴り、みんな急いで席に着き始める。

あたしも席に着かなくちゃ。
しかたなく自分の席に着き、授業の準備をする。

あ!!
数学の教科書忘れた…。
どうしよう。チャイム鳴っちゃったから、借りにいけないよ。


そうこうしているうちに、橘先生が入ってきた。

数学担当の橘先生。
新卒で、男の先生の中では1番若い。


授業が始まってるのに、教科書を出していないあたしに気づき、やって来る。


「楠木、どうした?はやく教科書出して。」

「それが…、忘れちゃって…。」

「夏休みはまだだぞ。しょうがない奴だなぁ。葛城、悪いけど見せてやってくれないか?」

「先生、あたしなんか気にしないで、授業進めていいですから。それに葛城君の邪魔しちゃいけないし!!」


葛城君のほうを見る。
絵に描いたような、優等生スマイル。

「気ぃ、使わなくていいよ。楠木さん、一緒に見よう。」

有無も言わさず、先生はあたしと葛城君の机をくっつけて、教壇に戻っていった。



先生のバカっ!

余計なコトしてー!!