いや、その年代の人が全てそうとは限らない。

ただ、梅村綾に関して言えばその傾向は強いように思う。態度や言葉遣いに、そう思わせる部分がたくさんある。


「・・・・いけない。深く考え込むのは俺の悪い癖だ。さっさと仕事を片付けよう」


誰に言うでもなくそう言って、俺は頭を切り替えてパソコンに向き合った。

昔からそうだ。

考えだしたら止まらなくなる、それが俺の悪い癖。

いい加減、直そう。










「あ、いたいた!登坂さ〜ん、お疲れさまでしたぁ♪」

「お疲れ」


夜9時を少し回った頃、梅村綾がバックヤードに顔を出した。

俺は、パソコンから目を離さずに短くそれだけ言う。


「お仕事頑張ってくださいね♪」

「あぁ」


そう言うと、梅村綾は特に気に障った様子もなくタイムカードを押して帰っていく。

それから次々と社員やバイトがタイムカードを押し、あっという間に店内は静かになる。

ここで働く者としてはそぐわないが、俺は“静かなスーパー”という空間が一番好きだった。