小さいばあちゃんは、杖をついて歩いていて、トイレにいくのも大変そうで…。



「小絵……ちょっと肩かして」



「うん!!」



小さいばあちゃんをトイレに連れていくのは私の役目。



古い木造建築の家で、トイレも靴をはいていかないといけない。


段差もあってつまずかないように、いつも気を付けて連れていっていた。










そんなある日。





近所の友達と遊んでいた私。



夢中になりすぎて、小さいばあちゃんの声が聞こえてなかった。




2つ上の友梨ちゃんが、その声に気付いた。




「ねぇ…小絵ちゃん。家から誰かの声が聞こえてくるんだけど…」



「えっ……?」



誰だろう………



大きいばあちゃんは今、用事で出かけてるはず。



じいちゃんは畑仕事に行ってる…。




「……絵、小絵……」



声が聞こえてきた。




家にいるのは……



小さいばあちゃん……。



さっきまで寝てたのに……。



起きてトイレに行くのかな……?



そう思って、私は家に戻った。



いつも寝ている座敷を見てみる。



…………いない。






もしかしたら…一人で…。



っ!!!!!!!!






あれほど一人で行くなって言ったのにっ!!!!



私はトイレに急いだ。



うなり声にも近い声が聞こえてきた。





「小さいばあちゃん!!!!」



「…小絵」