思わず身震いほどの冷たい風が吹き抜けた。



「あーっ寒いっ」



少し大きな声で郷奈(さとな)がそう言いながら、肩を竦める。

それを横で見ながら、友人、尚緒(なお)が笑いながら言葉を発する。




「まあ冬だから仕方ないよなぁ…」
「そーっそーっ去年も寒かったよね」



それに続けて私、茅颯(ちはや)か゛言葉を発する





私たち三人は、去年この櫻瀟(おうしょう)中学に入学し、二年間とも同じクラスなのだ。




何をするにも、3人一緒だ。



「そうはいってもうちは冷え性なのっ!!」
「なおも冷え性だよ?」
「私も体温は低いよー、」
「「嘘付け!」」




なおと郷奈の言葉がハモり思わず笑みをこぼしてしまう。



3人で大笑いをしていると、なおの後ろに一人の男子が立っていた。



「煌(こう)ちゃん」



真正面に立っていた郷奈がにこりと笑い名前を呼ぶ。



煌はニッと笑うとなおの頭を数度たたいて、私の方を見て「授業遅れんなよ」と言って去っていった。




そういわれて初めて時間を確認する。






ギリギリだった。



慌てて教室に戻って授業の準備をする。

本令とともに、教師は入ってきた。




授業は、数学でよりによって今日はあたり番号だった。




周りをクルリと見渡して思わずはあ、とため息をつく。





だぁれも聞ける人が居ないんだよね…。





数学が極端に苦手な私にとって、この状況は拷問でしかない。


四方八方が男子で、隣は学年でも有名な不良グループの一人。



後ろは、対立している不良グループの一人。





周りに話せる女子も男子すら居ない。



――神様、何でこんな試練を。