か、かた…?

かたじけないって聞こえたけど、かたじけないって言ったのか?
今時の女子高生が、この状況で使う言葉だったか?
時は21世紀だっつーのに、なんでお前だけ戦国の世?
ってか、完全におとぎ話みてぇな格好して、なんで侍言葉?

……聞き間違いか?
俺の聞き間違いだったのか?

そんな俺の困惑が、眉間のしわに出ていたらしい。

慌てて口を押さえた女が、アワアワと怯えた目を泳がせている。


その必死な様子が。
見かけとのギャップが。
何よりも江戸時代の謎が。


なんだコイツ?

面白れぇじゃねーか。


思わず笑いそうになるのを堪えて、女の斜め後ろに立つ清に声をかけた。


「清、ちと出るぞ」


清は『はいよ』と軽く返事すると、女に微笑みながら『じゃあ行こうか』と声をかける。
俺より遥かに女の扱いになれてる、ってか俺より遥かに女好きな清。
この状況で、この面子で、そこまで爽やかに声をかけられるのも、ある意味凄ぇ。