降り止まない雨。

 しびれを切らした客は店を出て、通りを歩く人をかき分けるようにして駅方向へ消えていった。


 店内の客が少しばかり少なくなったころ、

 俺は、引き抜かれて乱雑になっている雑誌コーナーへ向かった。


「ったく」


 手前の数冊は湿気とページ送りのせいでゆがんでしまっている。

 この調子だと、これからまだ少しの間、雑誌コーナーは荒らされるだろう。

 そう思った俺は手に取った雑誌をその場に戻し、朝方の片付けに回すことにした。



 もう一度レジへ戻る。



 つい最近入れ替えたばかりの業務用レンジは、

 サイズの都合上、前の場所から数十センチずらした場所に置いてある。



 寄りかかる場所をなくした俺は、宅配便の伝票類を詰め込んである入り口側の空きスペースに寄りかかった。



 通りの人波はまだ続いている。

 それほど広くない歩道だ。

 傘の群れは、押し合うようにして何とか動いている。


 歩道橋の上にも、いくつもの傘が連なっていた。



 その動きを目で追っていた俺の視線が、ある一点で止まった。



 たった一つだけ、動かない傘があった。



 それは、いつかと同じようにそこにあった。



 白く、儚い、



 あの人の。





 彼女と気づくまで……


 いや、


 ひと目でそれが、


 小川さんだとわかった。