「愛茉ちゃん、本当はほとんど食ってなかっただろ。腹減ってんじゃねぇかなって思ってさ。それに、こういう所の方が気楽だし」

 食べたって嘘ついたの、バレてたのね……。
 もしかして、さっきの合コンで私があちこちに気を遣っていたの、分かってたのかな。だから疲れないかって訊いたの?
 
 一緒に歩いている時もそうだったし、浅尾さんは人のことを良く見ている。マイペースで自由なようで、すごく心を配ってくれるし。
 そのひとつひとつが嬉しいって思ってしまう私は、やっぱりチョロいのかな。

「ラーメン好きだから……ちょっと、嬉しかった」

 顔を見るのが恥ずかしくて、少し俯き気味で言った。
 
「そんな可愛い言い方されると、連れて帰りたくなるんだけど」

 思わず顔を上げる。目が合うと、浅尾さんが微笑んだ。
 どうしよう。私、絶対に顔赤くなってる。
 
「まぁ今日のところは、ラーメンだけで我慢するけどさ。愛茉ちゃんが塩ラーメン好きって分かっただけで十分だし」

 軽い人なのか、それとも本当は誠実な人なのか。私の中の浅尾さんの評価は、全然定まらない。

 見た目は軽そう。これは確実。軽いというか、チャラい。クラブとかに入り浸っていそうな感じ。
 でもさりげなく優しいし、変に距離を詰めてきたりはしない。

 どんな人なのかは分からないけど、ただひとつだけ言えるのは、私は浅尾さんのことをもっと知りたいっていうこと。

 おすすめされた塩ラーメンは、本当に美味しかった。今まで食べたラーメンの中で、1番かも。
 それを伝えると、浅尾さんは嬉しそうな顔をしていた。

「自分の分は払う」
「気にしなくていいよ」

 お会計で浅尾さんが全額払ってくれて、店を出た。そう言われても、当たり前のように奢られるのは気が引ける。
 
「気にするもん」
「自分で誘っといてラーメンをワリカンするなんて、ダセェことさせないでよ」
「でも……」
「いいんだよ。今日のところは、黙って奢られてくれる?そんなに気にするなら、今度はオレが奢ってもらうからさ」

 浅尾さんの口から“今度”っていう単語が出てくるたびに、胸の奥が締めつけられる。
 私は大人しく、お財布をバッグの中に入れた。

「……ありがとう。ご馳走様でした」
「家、どの辺?送るよ」
「い、いい、大丈夫。まだそんなに遅くないし、駅から近いし……」
「警戒するね。別に何もしねぇって」
「本当に大丈夫だから。帰り道は明るいし」

 これ以上一緒にいると、なんだか危ない気がする。浅尾さんがというより、私のメンタルが。