そんな教室に、私の冷静な声が響いた。


「……何を?」


「放課後、勉強するの」


だってもう、ワークなんてスラスラ解けちゃってるし。この前の定期テストだって、学年の半分の順位取れてたし。


流くんなら、もう一人で大丈夫だと思うから。



「先輩、マジで何言ってんの?」



見るからに怒った様子の流くん。


「もう教えなくても、じゅうぶん内容理解できてるし___」

「いやだ」



「……」



なんで?なんでそんなに怒ってるの?


「俺とそんなに関わるの嫌ですか」

「……」


黙って首を横に張る。

「じゃあなんで急にそんなこと言い出すわけ?嫌なら嫌って言えばいいでしょ」

「……関わるのが嫌なんて言ってない」

「……」

「でも流くん、まだ一年生なんだから、もっと放課後、自由な方がいいでしょ!」


ダメだ、ここで泣いちゃ。
もっと流くんと一緒にいたい。もっと仲良くなりたかった。
そんなこと、口が裂けても言えないから。


お似合いな人がいて。
しかもまだ一年生で。

一番楽しい時期なのに、それを私が奪ってる。



「だから……ね!私、流くんのこと応援してる!」



今出せる限りの笑顔を、思い切り表情に映し出す。


「海花先ぱ___」

「黒川くん!一緒に帰ろう!」


教室の扉が開かれると同時に、聞き覚えのある声。あぁ、そうだ。もう私は二人の間にいていい人間じゃないんだった。


「刈谷さん、もう終わったんですよね?いいですか?」


「……うん」


「ちょ……岩木」


「黒川くん、今日駅前のクレープ屋さん行くって約束してたでしょ!」



強引に腕を引かれる流くんが、申し訳なさそうに私のことを見る。


「先輩、明日___」


私は、自然に下がっていた口角を無理やり上げて、笑顔を作ると、



「ばいばい」



___彼の声を、遮った。今までのどんなものより、精一杯の笑顔で。

それなのに、あぁ、もう。


なんで。


私の頬には、ポロポロと大粒の涙が伝っていた。



「……これでよかったはずなんだけどな」



誰もいない空き教室。私の声は、弱々しく教室に反響した。