そして新しい仕事が始まるまでの短い準備期間を猫とごろごろしたりテレビを観たりお絵描きしたり。

 X(旧Twitter)でも少しずつ交流が増えたりして、「いやぁ、楽しかったなぁ~」みたいな。

 そんな満たされた時期でした。


 そして、次は漫画じゃない!? とか言いつつネームをしようと思ったのですが……一向に進まない。

 小説は漫画とは正反対のものを! というコンセプトだった反動か、いざ元のジャンルに戻るとしっくり来ない。

 書きたいなーと思っていたネタを二本プロット立てし、それをネームにお越すのですが全然筆が乗らなかったんです。


 まぁ久しぶりだもんな、とゲームしたりごろごろしたりを優先しぼんやりYouTubeを観て。


 この休職期間中、ずっとお世話になっていたアシスタント先の先生から久しぶりにアシスタントのお誘いをいただいていたのですが、初デジタルでのアシスタント作業(今まではアナログでのアシスタントでした)で操作方法のやり取りが上手く出来ずに流れたというのも大きかったですね。