「これ、マシロのめとおなじいろだ」



「これはヨモギとおなじいろ」



呑気にキャッキャとはしゃぐ子供達を背に、どうしようと悩んでいると。



「たのもー!」



玄関からインターホンと声が聞こえた。



「はーい!」



私はすぐさま返事して、玄関に走る。



救世主きた!

誰だか知らないけどありがとう。

あの嫌な空気を変えてくれるならなんでもいい。

私が来客対応から帰るころに、第三者の介入で気まずくなった、ふたりが冷静になってお茶を啜ってくれているのが理想。


スキップを踏みそうなくらい浮かれていたが、玄関先の人物を見て、膝から崩れそうになった。



「失礼。火宮桜陰がここに居ると聞いて参ったのだ」



成人男性にも劣らない筋骨隆々な少年、浄土寺常磐が人好きのする笑みを浮かべる。



「あれれぇー、先客がいるみたいだねっ」



咲耶に負けず劣らずな美少女顔の男の娘、桃木野柚珠が二つに結われた艶やかな黒髪を揺らした。



「この気配は、神水流響かぁ。手間が省けたよ」



プリン頭の少年、金光院雷地の身につける派手な金のアクセサリーが輝く。


この三人は、火宮、神水流と並ぶ五家の次期当主達だ。

彼らは家人である私の許可を待たず上がり込む。


壁を支えに立つ私の横を抜け、迷う事なくリビングへの扉を開いた。



「……武器を持たぬ者に刃を向けるのは許容しかねる」



「なになに? 早速面白そうな事やってんねぇ」



刀を引っ込めていなかったのだろう先輩に、いい感情を持たない常磐と、面白がる雷地。



「あやかしの子ども達いるじゃん。カワイイー。まぁ、ボクには劣るけどぉ」



褒めているようで自慢する柚珠。



「……チッ」



先輩は、闖入者どもに気を削がれたらしい。



「あれ? 刀さげちゃうの? つまんない」



「………脅すつもりだったんだよね。狐の子を僕にくださいって挨拶だと思った?」



「そなの?」



「……うぜぇ」



「………僕はただ、あの人の子どもを見守りたいだけ。取らないから安心してよ」



「なんも言ってねぇだろ」



「……でも、あの子が悲しむなら、僕はどんな手を使ってでも奪うから」



「安心しろ。そんな日は来ねえ」



「なになに? 浮気? 不倫? 略奪愛? ……ちょまって、刀をこっち向けないで」



「そういうテメェも剣を纏わせてるが?」



「備えは必要でしょ」



「武器など卑怯。男なら拳で語ろうではないか!」



「キャッ! ちょっとぉ! ボクに当たるところだったんだけど!?」



「すまんな、小さくて見えんかった」



「あはっ、こーんな美少女が見えないなんてさぁ………。そんな目、要らないよね」



一触即発な空気が伝わってくる。