「どうしたの、しずちゃん」

彼女は一点を見つめたまま、鮎川に何も返さない。

変に感じて、その視線をたどるわたしは、

「あ……あれって」

途中で見覚えのある人を見つけ、思わず声を漏らした。

「沢部だな」

「だよね! 副会長だった沢部くんだ」

鮎川と一緒に、ひとりでベンチに座っている中学の同級生を眺めた。

「でも……あの制服って……」

濃い紫のブレザー、黒のチェック柄ズボン。

“有名デザイナーが作った”という奇抜な制服が有名だから知っている。

確か、都内にある私立の学校だよね?

「アイツ、なんでこんなとこにいんだ? 学校も家もこっちじゃないだろ」

鮎川も同じ疑問を抱いているみたい。

この駅は周辺に高いビルが沢山ある。けれど、遊べるようなお店なんてひとつもなくて、街を歩くのもビジネスマンが多い。

さっきのハンバーガーショップでも、お客はうちの生徒か大人しかいなかったんだよ。

沢部くんの学校は逆方向だし、こんなところにいることを変に感じてしまう。
すると、わたしたちの視線に気づいたのか、彼もこちらに目を向ける。

そして、すぐに立ち上がり、大きな紙袋を手にゆっくり歩いてくる。

「……っ、こっちにきた!」

「ちょっ……オレ、喋ったことねぇよ? アイツと」

すぐさま鮎川の後ろに隠れたけれど、鮎川もわたしの後ろに来ようしてきて、

「ちょっ、あんたが話してよ」

「なんで! オレ、ああいう真面目なヤツは苦手だし!」

ああだこうだと言い合っている間に、沢部くんはそばに来てしまった。

「あ……沢部くん、こんにちは」

とりあえず、挨拶だけはしておこう。

そう思って、笑顔で話しかけたんだけど、