八月某日。夏季休暇明けの社内はどこか緩んだ空気が漂っていた。クールビズやらSDGsやらのせいだろうか。フロアの空調が26度に設定されておりやや暑い。ついさっき戻ってきた営業が首掛け扇風機をかけながら冷房の風が直当たりする場所でうちわで扇ぐぐらいの猛暑だ。

 それなのに私を含め3人しかいない6名掛けの会議室が凍えるぐらい寒いのはどうしてだろう。私は恐る恐る対面に座る千秋柾哉(ちあきまさや)先生を見つめていた。

 ナチュラルなダークブラウンの髪は緩やかなウェーブヘア。シルバーフレームの奥の目元は優しげで、綺麗に整えられた眉から繋がる鼻筋はとても知的な印象を受けた。つまり非常に好印象。第一印象は「知的で優しげで穏やかそう(そのまま)」だった。さすが精神科を専門にされているだけあり、まとう空気も柔らかく何でもぺろっと話してしまいそうだ。

 しかし和かな空気は長くもたなかった。弊社、フィックスの状況を話し、今後の展望を説明していれば彼から発せられるブリザードに身も心を竦んでしまった。段々と口数が少なくなり優しげな目元が冷ややかに変わる。最後は呆れたように小さく溜息を吐いてにこりと笑みを作った。

 「私以外にも産業医は沢山います。失礼ですが、貴社のような状況では誰がやっても同じでしょう。でしたら私ではなくてもよろしいですよね」

 表面上は微笑んでいるのに目が全然笑っていない。むしろ咎めるニュアンスすらある。思わず背筋がシャンと伸びた。ブァアアと冷や汗が止まらない。

 「あの、」
 「あなたのせいではありませんよ。こういう状況なのに、会社の方針に口出しできる管理者が同席していないことが問題です。つまり、その程度の意識でしょう。他をあたってください」

 言い訳の隙もなく、千秋先生は椅子を引くと「お見送りは結構です」と冷淡な言葉と共に立ち上がった。出したお茶に一切手もつけず、会議室の扉を開ける。

 「ち、千秋先生!」

 それに慌てたのは、千秋先生を紹介してくださった人材紹介会社の営業担当である宇多川(うだがわ)さん。額の汗を大急ぎで拭いながら「いただきます!」と早々とお茶を飲み干して慌てて席を立った。

 いくらお見送りはいらないと言われても鵜呑みにするのは良くないことぐらいわかっている。背中の冷や汗が引かないまま、一歩遅れて慌てて追いかけた。会議室を出てオフィスのエントランスからエレベーターホールに向かう。ちょうどエレベーターが到着するベルの音が聞こえた。

「福原さん、後ほどご連絡します!」
「は、はい!」

 ご足労いただいたことに関する感謝の言葉も伝えられないままエレベーターの扉が閉まる。ただひたすら頭を下げてその場をやり過ごした。