「だるい。……腹減った」


ソファにもたれてタバコを咥え、まずは一服。これだけで多少の事は紛れるが、1日経っていても、頭の中を占めるモノは変わらない。


――高校生の担任。

何がそんなに嫌なのかと問われたら、色々とあり過ぎてキリがない。ただ、1番大きな感情として燻っているのは、興味がない事に時間を費やす不毛さ、だろうか。


自分が高校生のころは、それなりに楽しかった。だが、当時の自分達に真剣に向き合うとなったら話が違う。

中途半端に形成された自我。“楽しい事”が第一優先の独善的な思考。それ等を相手に真摯に向き合おうとしても、無駄なことは経験上分かっている。


「めんどくせぇな」


貫徹で身体が怠いのか、それとも心が重いのか。


とりあえず、タバコを消して横になる。

目を閉じて全てを放棄しようと試みるが、微睡みの“ま”の字すら訪れる気配がない。身体の向きを変えてみても効果なし。


「ああ、だめだ。腹減った」


一度自覚してしまったら、満たすまではもう眠れない。


――――ビール呑みてぇ。


ムクリと起き上がると、スウェットのズボンをスーツへと戻す。あとはシャツを着替えるだけ、だが……。

ここに置いているのは、作業用のTシャツ類と、ラフな羽織物くらいだ。頭を掻きながら悩む素振りをしてみるが、無いものはない。


上着を厚手に変えればイケるか?


自己完結の末、カーキ色のモッズコートを羽織ると、スマホとタバコと財布をポケットに詰めてアトリエを出る。

こんな格好で行ける場所となれば――。


「焼き鳥、だな」