「たまにで、ございますよ」

「そうなんだ。皇子の側近って、四人なの?」

 部屋から出る時に挨拶を交わしたけれど、この時代の人の名前はやっぱり長くて覚えられない。

 申し訳ないけれど、勝手に短縮形で覚えさせてもらった。

 まずは皇子の一番の側近である塩谷(しおや)さんは、三十代の少し濃い目のイケメン。

 その隣にいたのは塩谷さんと同年代ぐらいの、面長で優しい雰囲気の舎人(とねり)さん。

 そして鋭い目をした大岩(おおいわ)さんと、あまり印象のない境井(さかい)さん。

「以前は、もっといらっしゃったのですが……」と、五月雨さんの顔が曇る。

 そうだ。中大兄皇子が都を移した時に、ついていってしまったんだっけ。