「じゃあ、告白したら誰でも付き合ってもらえるんだね」
「……いや、それおかしくね?」
「だって、受け身なんでしょう?」
「……誰でもではないし、それなら、今だって……」
「あ、でも続かない人か。うーん……別れる時も、受け身なの?」

塔ヶ崎くんは、黙ってしまった。
何かまずかったのだろうか。

「……好きになる気持ちは仕方がないけど、好きじゃなかった、とか……好きじゃなくなった、とか。そっちの気持ちも仕方がないと思うんだよね。なんつーか、引き留めてどうにかなるもん?」
「……なる場合も可能性として0じゃないでしょ、人の気持ちなんて。仕方がないのはわかってても、どうにかして、もがくものじゃないの?」

大した経験もないけど、自分ならそれなりに関係を持続させる努力をするだろうと思ったのでそう言った。

「ちょっと、前の彼女はノリで付き合ったとこはある。でも人としては好きだし、後悔はしてないけど……もう少し慎重に付き合っていれば、友達ではいられたのかもね」

塔ヶ崎くんは私ではなく、パーシモンにそう話しかけていた。

「次に生かせばいいんじゃない? バカじゃないんだし」
「……そうするよ。バカかもしれないよ?」

塔ヶ崎くんがバカじゃないのは知ってる。
以前先生に『勉強は出来るんだから、もうちょい生活態度直せな……』って注意されてたから。