別荘で一人暮らしを始めて半年。ここへ来た当時は、お店も遠く、買い物をするのにも不便だった。けれど今では、タクシー会社の好意で定期的にメールをくれている。必要な時は迎えに来てくれて、送り返してくれる。

お店の人たちも、私の事情を理解してくれているので買い物がしやすくなった。

人とあまり関わりたくないと思ってここにやってきたけれど、なかなかそうはいかないな。


勉強やスポーツに明け暮れ、常に時間に追われていた私は、ここに来た当時、有り余る時間をどう使えば良いのかわからなかった。

手話を覚えようと思ったこともあった。でも、私は覚えることもせず、今に至っている。
できるだけ人と関わりたくないから、覚える必要がない。


私は毎日、別荘周辺を散歩したり、読書をして過ごす。本は裏切らない。本の中にはたくさんの世界が広がっている。声もいらない。読書だけで一日を終えることもある。
父に作ってもらった本棚はまるで図書館のようだ。