口話は手元の紙を使ってコミュニケーションをとるのとは違うわ。

相手の口を見て、唇に手を当てて、自分自身でも声を出して会話をする、比較的新しい対話手段なの。


ただ、人の発声の仕方はそれぞれ違うから、初対面の人とは筆談が有効よ。

でも身近な人とは格段に速く意思伝達ができる方法。


どう?魅力的だと思わなーい?


あ、レッスンの形式をお伝えしないと。


◦必要な技能◦
・口の動きと息の強さである程度理解できる。
・それを見ながら文脈で内容を確かなものにする。
・発声で自分の意思を正確に伝える。

◦獲得のために◦
・資料を読み、考える返答をできる限り短い時間で多く考える。
・口の動きから何を言っているかの候補をたくさん考える。
・自分が発声している音を確実に認識し、簡潔かつ的確に作文する。


これを中心に、一緒に頑張りましょう!

ダレルの喜ぶ顔、楽しみだわ!』