まだ後夜祭が終わっていないのに、悠聖は強引にあたしの腕を引いて体育館から出た。

連れて来られたのは、悠聖のお気に入りである屋上。

「すごーい!」

この高校は駅から近く街も栄えているから、ちょっとした夜景スポットだった。

「そんなにすごい?」

「うん! 綺麗だし、学校とは思えない!」

「お前ほんと可愛いな。連れて来てよかった」

授業をさぼる度胸はないから来られなかったけれど、さぼりたくなる気持ちはよくわかった。

きっと昼間にここから青空を見たら、すごく気持ちいいんじゃないかと思う。

「そういえば悠聖、嘘つきだったね」

「なにがだよ」

「歌うまくないって言ってたのに」

「うまかった?」

「うん」

「よかった。ありがと」

悠聖は穏やかに微笑んであたしの頭を撫でた。

「あたしね、最後の曲すごい好きだから、悠聖の声で聴けて嬉しかった」

「ああ、知ってるよ。お前があの曲好きなの」

少し驚いた。好きだって言ったことはないはずだし、あたしは悠聖と付き合うまでバンド名すら知らなかったのに。

「なんで知ってるの? あたし言ったっけ?」

「あの曲だけ鼻歌うたってるから」

「え、ほんと? 恥ずかしい」

隠すつもりがあったわけじゃないのだけど、無意識に口ずさんでいて、それを聞かれていたのかと思うと少し恥ずかしくなる。

「悠聖もあの曲が一番好きなの?」

「お前が好きなんだろうなと思ってたら、俺も一番好きになった」

「本当は違う曲だったの?」

「そうだよ。一番好きなのは最初に歌った曲」

「……あたしのために、あの曲歌ってくれたの?」

「そうだよ。作詞作曲の才能はないからな」