言い返せなくて鯉みたいに口をパクパクしているあたしに、次々と説教を飛ばす。

「……て、てゆーか! 初めて部屋来た時、ガキに興味ないみたいなこと言ってたじゃん!」

「そこまで言ってねえだろ」

「目がそう言ってたのっ」

「まあ最初はなかったよ。変な勘違いしておもしれー奴だなと思ったもん。でも気持ちとは変わるものです」

「……それ、あたし悪くなくない?」

あんなこと言われたら、こっちだって意識しないようにするじゃん。

そう。ガキだと思われてることがわかっていたから、意識しないように。

「今まで俺がどんだけ我慢してたか、わかる?」

あたしの前にしゃがんだ悠聖は、ちょっとずつ距離を縮めて、布団に手をついて、顔を近づけた。

――くっついていい?

あの時よりも、近い。

震度一の地震なんか起きなくても、鼓動の振動だけで触れてしまいそうなほど。

「……なんで泣くんだよ」

気づいたら涙が頬を伝っていた。なんの予兆もなしに、勝手に涙が流れていた。

悲しいわけじゃない。嫌だったわけじゃない。

ずっと我慢していた嬉し涙が、一気に溢れてしまった。

「お前さ、俺のこと好きだろ」

すぐ近くにある悠聖は、目を優しく細らせている。

「……悠聖だって、あたしのこと好きじゃん」

ぽろぽろと涙が溢れる。意地っ張りで頑固なあたしに、悠聖はまた笑った。

「ああ。好きだよ、チィちゃん」

あたしの涙をそっと拭う。今までで一番、優しく笑って。

「……あたしも、悠聖が好き」

――悠聖くん、どっからどーーー見ても、チナのこと好きじゃん。