あの人は社長に仕返しされるかのように、こき使われていたらしい。
 社員は冷たいとか、お気に入りの男性社員にアタックしているとか、社長がこきつかってウザいとか、気に入らない社員をからかってたら、社長に怒られたと、全く反省していないのが伝わった。
 
 冷たいのは真面目にやらなかったり、男あさりにきたかのような態度だからだろう。
 しゃべり方もあのぶりっ子口調は、最初可愛いと思っても段々いらつくだろう。
 いや、あの年じゃもう無理だな。
 同年代や少し年上の人達から煙たがられ、年下や若い人達から、陰で「こんな痛い女おるんだぜ」と格好のネタにされるの想像できる。

 実娘の私ですら軽蔑しているんだから。
 小学校時代のあの悪夢の参観日から。
 あんな風に絶対なりたくないと決めたぐらいだから
 勤務態度が悪くても、数年働けたなと思ったが、おそらく社長があの人へ復讐するためだろう。
 
 かつていじめてた人が社長になって、自分が使われる立場というのはある意味あの人にとって、因果応報だ。
 プライド高いし、人を人と思わない、利用するだけして、不要になれば捨てる。
 不手際があれば嫌がらせするんだから。
 あの人が評判悪かったのもそういうのがあるだろう。